2017年03月18日

国連英検テキスト

国連英検の受験にあたって
学習用テキストとして3冊購入しました。



わかりやすい国連の活動と世界―国連英検指定テキスト -
わかりやすい国連の活動と世界―国連英検指定テキスト -


『わかりやすい国連の活動と世界―国連英検指定テキスト』
(財団法人日本国際連合協会著)

国連って何なのかを知るために、
導入用テキストとして使用予定。






2013年度版国連英検過去問題集特A級・A級 (〈1〉) -
2013年度版国連英検過去問題集特A級・A級 (〈1〉) -


『2013年度版国連英検過去問題集[特A級・A級]』
(武藤克彦ほか4名著)

過去問研究は試験の常道。
ちょっと以前のものになりますが、
「国連英検の厳しさ」を体感してみたいと思います。






国連英検特A級・A級対策 -
国連英検特A級・A級対策 -


『国連英検特A級・A級対策[改訂版]』
(武藤克彦・伊藤泰司・高橋信道著)

過去問研究ののちに、
分野別の勉強をしていく際に使っていこうかと考えています。




パラパラと本をめくってみていますが
なかなか一筋縄ではいかなそうですね。

国連英検。













In every great faith and tradition one can find the values of tolerance and mutual understanding.
―Kofi Annan
(寛容と相互理解の重要さは、すべての偉大な信仰および伝統の中で唱えられています。)


人気ブログランキング
posted by にょろてん at 16:15| Comment(0) | 2017年度 第1回 国連英検 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月16日

国連英検にチャレンジ

国連英検(正式名称は国際連合公用語英語検定試験)
に挑戦してみようかと思っています。



実は最近、英語学習に集中する環境がなかなか作れず
歯がゆい思いをしています。



3月は決算時期という会社が多く
異動等もあり、バタバタ感はある程度仕方がないのでしょうけれど。



でも、忙しさにかまけて刃を研ぐことを忘れてはいけません。



忙しいからこそ、
少なくとも英語学習に関しては
もっと具体的に目標設定をしていく必要があると感じています。



やることを明確に。
時間は有限。
惰性で続けない。



などと、考えた末に至った結論が
国連英検の受験。



毎日の英語学習を検定対策といった具合に、
できるだけシンプルで絞り込んだものにして
忙しい時期も勉強を続けていこうかと。



「歩みを止めたら、以前の自分に逆戻り。
ゆっくりでもいい。前へ。
そして新たな自分になる。」




国連英検は初めての受験になるので
情報収集を始めていますが、
どうやら非常にチャレンジングな試験のようですね。



国連英検他資格換算.jpg

国連英検HP「試験概要」より
http://www.kokureneiken.jp/about/  





なんと特A級
TOEIC平均スコアは967.78点
英検1級保有者は90%超





あな恐ろしや。







ちなみに
2017年度第1回 国連英検の試験日程は以下の通り。

1次試験 : 2017年 5月28日(日)
2次試験 : 2017年 7月 9日(日)


国連英検HP「実施要項」より
http://www.kokureneiken.jp/guidance/





A級と特A級のダブル受験を考えています。
今後も実用英語検定とTOEICは受験しますが、
とりあえず、国連英検の勉強を始めていきたいと思います。



「まずは英検・TOEICから」を引き続き
応援していただけると幸いです。

















Any fact facing us is not as important as our attitude toward it, for that determines our success or failure.
―Norman Vincent Peale―
(直面する事実のいかなるものも、私たちのそれらに対する態度ほど重要ではない。なぜならこれで成功か失敗かが決まるのだから。)


人気ブログランキング
posted by にょろてん at 15:50| Comment(0) | 2017年度 第1回 国連英検 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする